表紙は雑誌の顔。
週プロの表紙は、
先週1週間の内の主役がなる。
ここでは、毎週週プロの表紙について
ほんのちょこっと勝手な事を語る。

ま、当たり前のように新日のジュニアね。
昨年もヒロムvsデスペの名勝負でしたから
今年もこれで本年が終わるのね。
ヒロム2連覇でなぜか他二人も。
ヒロムだけでいがったんでないかな?
もしくはSHOを表紙でも
面白かったんでないかと(笑)。
来年すぐから、ビッグマッチが。
一番見たいのは、やはり1/8の
新日vsNOAHだよね。
決して東京ドームでない。
ただの交流戦で終わらせるんだろうけど、
誰が主役になるのか?
見物ですね。

お!
スターダムでしたか。
年末の大会に向けてのアピールですね。
すいません、女子プロは好きですが疎いです。
年末の大会あったのね。
表紙、女子でも巻頭は新日Jr。
して女子プロもどっちかといえば
先週のアイスリボンからの7人退団のほうが
私としてはインパクト強かった。
スターダムをちゃんと見てないので
なんとも言えないが、中野たむの
ジャーマンは芸術だなと思っています。

おー!!
いいとこ撮るなー!!
そして、いいとこ表紙にするなー。
久々に「新日」「NOAH」以外の表紙。
それが、またDDTと来たもんだ。
いいね!
上野の目が見開いてるのがいいのよね。
目閉じてたら、表紙にはならなかっただろう。
巻頭もDDT。
素敵ね。
全日の最強タッグ、優勝決定したのに
表紙にはならないか・・・・・。
昭和プロレスを見てきた私としては
やっぱ一抹の寂しさを覚えますね。

お!
潮崎、戻って来ましたか。
それで、この表紙か。
本文でも拳王が怒ってたが、
そりゃそうだよね。
美味しいとこ、ファイトしてない人が
持ってってるもんね。
ま、今はNOAHが面白いかもね。
中嶋vs拳王、ABEMAでやってたのか。
知らなかった・・・。
ちょっと元旦NOAH、会場で見て見たいな、
と思わせるね。

なんか急に出てきたので、なんなんでしょ?
新日 vs NOAHをやるって。
メジャー2団体が激突・・・・。
とも言い切れないし、目的がイマイチ見えない。
表紙にある通り、交流なのか?
本気の対抗戦なのか?
表紙の角度からして顔は棚橋にしたんだよね、これ。
もうちょい真ん中で清宮も顔にしてよ。
うーん、もし見たいなら
オカダvs清宮かな。
それで清宮が何か抜けた存在になれば
やる意味はあると思う。
でも今週で表紙なら「葛西vs正岡」でないかい?

内藤復活で表紙か。
ふむふむ。
そこはNOAHで良かったんでない?
巻頭はNOAHで武藤で丸藤だけど。
この二人より内藤復活か・・・・。
どうなんだろう?
なんか違うような・・・。
週プロ的には、やはり「売れる」方を取るか・・・。
武藤、丸藤も「今週は俺等だな」と
思ってたんでないかなー?
あと全日!
最強タッグ始まったんだから
表紙奪う事してくれって!

んま、予想通りの新日でお二人ですね。
来年ドームへの流れでね。
今週は、そりゃこれしかないって表紙で。
しゃーない。
やはり、僕は意外性を求めるので
DDTでの竹下vs岡林を表紙でも・・・。
ないか、それは・・・。
1年間の表紙見て貰えば分かるけど、
やっぱ新日が多いもなー。
予想通りの表紙は面白くないなー。
これで内藤が復帰するって書いてる。
そうなると、また表紙?

お!
NOAHですか。
中嶋が今、輝いているからか。
この試合見てないから、
なんとも言えないけど
今、NOAH来てるよね。
なんとなくなんだけど、
新日より
今は来てるような気がする。
なんせ元旦決戦も控えてるしね。
後ろにはバックボーンもあるし。
攻めれるよね。
拳王がやたらNOAH推しだし。
(当たり前か)
もっと生で見たいのよね。
レッスルユニバース入らねばダメか?

うん、はいはい。
予想通りに、この表紙ですね。
ま、ここはこれで行くしかないのかな?
G1 CLIMAX決勝。
でもっての飯伏大けが。
それに寄り添うオカダ。
「背負う」と「無念」
いい感じで纏めましたね。
今回の表紙は、まんまだから仕方がないけど、
大日本の野村を表紙にしてほしかったなー。

ま、G1だから新日だろうとは思ってたけど
飯伏ね。
写真はとてもイイ。
真正面からの座った目で正座。
いいとこ使ってるなー、と感心。
でも、でも・・・。
ここは全日、ジェイクと宮原でも
良かったのでは?
今書いてる日がG1の優勝決定戦。
飯伏vsオカダの試合前。
どっちが勝っても、ま、盛り上がるでしょう。
来襲の表紙も新日だなー。
なんか誰か覆してほしいけど、ないか。
また飯伏?いやオカダかな。

むむ!
今回も女子プロか!
女子プロ、疎くてスイマセン。
スターダムのビッグマッチだったのね。
それは表紙になるか。
新日もG1真っ最中。
そん中、スターダムの表紙取り。
やりますねー。
ワシももうちょい女子プロ見ないとダメだなー。
個人的には大日本が表紙でも良かったんでないですか?
伊藤竜二と竹田誠志の竹串頭、すんごい好き。
あれ?
今はこういう表紙ってダメなんかなー?

お!
NOAHですか。
新日のG1に対向してのN-1(で合ってる?)。
金剛同士で決勝。中嶋勝ちました。
新日はまだやってるから、
ここはNOAH表紙で正解だね。
巻頭もちゃんとNOAHだし。
ここはNOAHを先に取り上げてやらないとね。
あとは清宮、イメチェン図ったから
もっと出てきてね。
よろしく。
それにしても全日、なんか足らないなー。
宮原健斗、インタビュー出てるけど、
なんかもっと、全日!っての出してほしい。

あひゃ!?
女子プロだった。
巻頭もスターダム。
そか、ビッグマッチだもんね。
未だにスターダムが分かってず。
流れとかキャラとか分かってない。
だのであまり語れない。
すいません。
そっちよりも個人的には
大日本の札幌ビッグマッチを表紙にしてよ、です。

G1開幕だもね、新日だわね。
オカダか。
またオカダ一人でなく、手前に倒れた棚橋て。
うまいとこ使うなー。
オカダが全然目立ってなかったし
内藤も欠場になっちゃったから
会社としてもオカダを押すのかな?
(この号では、まだ内藤欠場とはなってない)
温存してたレインメーカーも出して
(なんで温存だったのかね?出してたっけ?)
「オカダ、行きまーす」てな感じでしょうか。
もっと大穴でなくても中穴は欲しいよね。
そっちのほうが盛り上がる。
高橋裕二郎、面白くしてよ。
オカダがそのまま優勝じゃ、ツマラン。

ん?!
んん!?
棚橋?!?
G1だからか・・・。
週プロとしても盛り上げんきゃないもんね。
20年連続出場、棚橋。
うーん・・・・。
分かるけど、僕みたいなひねくれ者は
新日以外で欲しいよね。
全日の世界タッグとかさー。
アジアタッグのT-Hawkとリンダマンとかさー。
ま、ま、仕方がないのか・・・。
G1だもんね、ははーん。

お!
復活の飯伏!
メットライフドーム新日が表紙確実だけど
誰にすんのかなー?と思ったら飯伏。
1日目、見てないからなー。
2日目ならテレ朝チャンネルで見てるけど。
飯伏、復活良かったねー、うん。
2日目を見ただけで言うと、
も一つ何か欲しかった気はした。
そうか、飯伏かぁ、表紙見て納得したよ。
試合見てないけど。

ん?!
スターダムなんだ。
でっかい大会やりますよ、な表紙なのですね。
スターダム、ちゃんと見れてないし
選手もそんなに知らないし。
顔と名前が一致しないし。
あんまり書く事ないです。
すいません。
札幌来た時も見に行ってないのよね。
ただ、毎週、週プロ読んでて気になる選手と言えば
スターライト・キッド選手だなー。

お!
なるほど!
DDTね、竹下幸之介ね。
この日の大会のはチラホラYou Tubeで見たのよね。
でも、秋山vs竹下見てないからさー。
見たかったなー。
先週号でDDT興味失せたと書きましたが
今週号読んで、また見たいと思いました(勝ってだなー)
特にこの竹下、身体もでかいし
ルックスもいいんだから
もっとプロレス界の天辺まで登ってってほしい。
オカダとやったら面白そうだけどね。
最近のプロレスは、夢の対決って
あんまりないからさー、
もっと夢見させてください、竹下さん!

あー、NOAHね。
元旦やるつっちゃったもんね。
なら表紙も分かる。
仕掛けるねー、NOAH。
本気の天下獲りか?
適当で、こんなに仕掛けないよね。
後ろには、いい会社付いてるから
いろいろ出来るのかなー?
サイバーファイト、やりますねー。
ちなみに裏表紙のDDTが仕掛ける
10代プロジェクト、個人的には
すんげー嫌だ。
13歳、18歳って
プロレスファンは見たいのかな?
DDTって、興味失せたなー。

ん?!
武藤か。
なんすか?
五輪とだぶらせたかった?
また、ここで武藤か。
華がめちゃあるけど、武藤?
ここで武藤?
なんか、いまいちピンと来ず・・・・。
Nー1たって、他の方も出るでしょ?
武藤か?
ふーん・・・・・。
ただ表紙の写真はイイとこ使ってるなーと
思いました。

なるほど。
吉野引退だからか・・・・。
って書いてますけど、
私、吉野正人をほとんど知りません。
なんせ2000年~2018年までプロレスを
全く見てなかったので。
2019年から、また見だした僕には
吉野正人がどういう選手なのか良く分からない。
ドラゲーもほとんど見た事無い・・・。
すいません、語る資格無し。
でも一言。
吉野正人選手
21年間のプロレス人生、
お疲れ様でした!!!

ま、新日のビッグイベントなんで
新日表紙になるのは当然として
で、誰がなるかだったんだけど
棚橋だったね。
飯伏欠場で急遽の代打。
ここは魅せなきゃね。
浮き上がって見えるような棚橋のキック。
いいとこ使ったんでないでしょうか。
まね、これで鷹木だったら
面白くないもんね。
棚橋には、もっと上になってほしい。
華のある選手は、もっと輝くべき。

あり?
大日本かと思ったのに、鷹木・・・・。
7/27東京ドーム用表紙か・・・・。
大日本の北広島大会は取材すらも行ってなかったのね。
本稿にも無いもん。
裏の新日にしか行かないんだ・・・。
前回の北広島大会は載っけてくれたから
今回も載せると思ったら、無し・・・・・。
なーんだ。
表紙について語るのに、愚痴で終わる・・・・。
鷹木さん、東京ドームですね、
いい試合になると思いますので、期待しています。

新日、札幌開催で表紙。
ロス・インゴ揃い踏み。
でも、ワシ行けなかったし。
その裏の大日も行けなかったし。
だから、悔しさと僻みで何も書けず。
タイチ&ザック見たかったなー。
新日の表紙ってのが、あまりに普通。
あーTVも録画忘れてた・・・・。
今週、裏の大日は載ってなかったから
来週の表紙、大日とか?

GLEATとしては、どうなの?
リンダマンは、悔しい気持ちをTwitterに載せてたけど。
週プロが新日本寄りなのは
今現在では仕方がないけど
ここでSHOに取られるってのは、ねー。
試合見たけど、SHOは良かったね。
私は第2次UWF人間だったので、
SHOの対応力には驚いた。
こっち方面もやってっていいんでない?
こういう試合は、もっと見たいなー。

あれ?
ジェイクなんだ。
ムタかと思ってた。
予想を裏切ってもらうのは、ありがたい。
全日表紙なんて、いつ以来だ?
ワシが買い始めてから、あったっけ?
思い出せない。
全日が表紙&巻頭て、なかなかの事件。
それだけ三冠が注目された?
いやいや、いい事ですよ。
試合見てないから分からないけど
ジェイクは身体もデカイんだから
もっともっと全日を面白くしてってもらいたい。
昔の全日とまでは言わないけど
デカイこそ全日ってのは見せて。

むむ!
女子プロ。
して、毎週、週プロを読んでるから
なんとなく見た事ある選手。
でも名前分からない、すいません。
スターダムかと思ったら東京女子なのね。
ごめんなさい、
試合をまともに見た事ないから何も語れず。
サイバーグループの女子団体なんですね。
うーん、そうか。
女子って、これまた選手が多くて覚えられない。
もっと勉強せねばならんのだなー・・・・。

分かるよ、そりゃね。
分かるよ、うん。
でも、どっかで裏切ってほしかったなーという
気持ちもあったのよね。
でも雑誌だもんね。
売らんきゃないもんね。
だとしたら鷹木だよね。
してまた「舵を取れ!」ってが。
明らかに新日は今後は鷹木中心と
会社も週プロも宣言したのね。
そっかー・・・・。
他の団体、頑張って盛り上げてくれー。
そん中ではNOAHは頑張ってる。
無観客配信、面白かったよ。
なかでも一番面白かったのが
試合してないムタ。
ムタの赤い毒霧でドローン撃墜を
表紙にしてほしかった。

ま、サイバーファイトフェスが
表紙にナルわね。
ヨシヒコ背負ってる秋山・・・・。
娘に「これ何?」聞かれる俺・・・・。
実際の試合がAbemaのタダ中継じゃなかったから
見れてないので、なんとも。
武藤のムーンサルトが巻頭飾ってる。
丸藤勝ったけど、これに持ってかれたもんね。
ある意味、やっぱ武藤の勝ちなんだよなー、これ。
最後の大団円も武藤無し。
やっぱ武藤の存在感は凄い。
て、表紙の寸評じゃないね、これ。

先週の「編集部発」で書かれてた。
「武藤啓司を表紙にすれば売れるという時代があった」
今週、noahで武藤のドラ・スク。
noahもたまに表紙取るが、ほとんど武藤。
三沢光晴メモリアルでの試合。
表紙はエメラルド・グリーン。
週刊プロレスって文字も。
noahは、
いやnoahというかCyber Fightが
大イベントをするからねー。
それの序章での表紙でもあるよね。
新日は今、何にも無いし。
コロナ治して帰ってきました。
さ、次は?の状態。
全日に至っては全く表紙にならんなー。
今、勢いの点で言えばnoahだから
この表紙は正解なんだなぁ。
でもnoahの方々、DDTでもいいや、
武藤ばかり表紙で、どうなのよ???

ま、納得といえば納得。
今、新日が揺れているからねー、コロナで。
5月の大きい大会、中止。
感染者も出た。
オスプレイは英国へ帰った。
そんな中の興行再開。
元気、テンション上げ上げ、ド根性の
この男に期待をかけるのも無理はない。
鷹木、待望論。
ふむふむ。
内藤ではないんだね。
オカダも、もう完治したみたいだけど。
今後の新日、さー、どういう展開にすんでしょうか?
ちなみにですが、
清宮の血だらけの表紙もいがったんでないですかねー?
店頭に並ばせれないか・・・。
強烈なもの、感じたけど。
なので清宮にも期待。

お!
スターダムか!
スターダムも毎週BS見れてないし、
そもそもキャラも展開も分かってないから
どうこう言えない。
今回は表紙も巻頭もスターダム。
して、この舞華選手がメインと。
いいんでないでしょうか。
NOAHの武藤&小川を退けての
舞華選手が表紙。
旬な選手を表紙に。
これが週プロであると思うし、
選手のモチベUPにも繋がるしね。
一回スターダム、生で見たいなー。

んえ?!
なんで?
内藤デビュー15周年だから?
いきなり回顧ネタ?
GW連休明けだからネタ無し?
表紙ってその週の旬なレスラーでないの?
なんか納得いかぬ。
でもプらしま太郎とすれば
内藤の歴史が分かるインタビューだったんで
面白かったです、はい。

いやいやいや、壮絶でしたね。
こんなに凄い試合を見せられたら、
表紙は、このお二人しかないやね。
今年の今んとこのベストバウト。
これを上回る試合、出て来るかなー?
内藤もオカダも嫉妬したんでない?
他のプロレスラーも
他の団体もこれ見て
何クソと思ってくれないと。
オスプレイ、鷹木、どちらもプロレスが上手い。
そして感情表現が豊か。
見てるほうに伝わるんだよね、気持ちが。
週プロ、どういう言葉使うのかと思ったら
「極闘」だった。
うまいね。

あり?
新日なんだ・・・。
そろそろ全日かと思ってた。
チャンピオン・カーニバル優勝まで全日は無しか。
僕がこういう性格だからなのか最近の新日、
そんなに美味しいテーマの戦いに見えないんです。
だので、今週の表紙はあんまり美味しくない。
それなら鈴季すずの血だらけのほうが良くない?
それのほうが表紙としてダメか・・・・。

ぬお!
スキンヘッズのおじさん二人。
いかつい。
こんな表紙の本を誰が買うのだろう?(笑)
NOAHではっちゃけ回る、
強烈なおじさんだからの表紙か?
確かにNOAHを面白くしてる人達ではあるし
巻頭も奪ってるのでノリに載ってるね。
NOAHネタでもひとつ。
拳王、コロナ陽性て・・・・。

こういうのですよ。
僕が欲しい表紙は。
DDT 男色ディーノ vs 秋山準。
見たかったなー、生で。
ひと昔前じゃ考えられないカード。
して巻頭も全日のチャンピオンカーニバル。
のっけから新日でないとこがいい。
やはり一つだけが突出なんて
面白くないからねー。

先週の予想通り(当たり前だが、当たり前にしないで)、
新日のIWGP勝ったほが表紙。
失礼だがオスプレイが勝つとは思ってなかった。
飯伏の初防衛失敗は、それなりのインパクト?
オスプレイもビーが英国帰るってんで(関係ないか)
日本プロレス界の顔になるぞ!
ってなとこでしょうか。
今後は鷹木、オカダと決まったみたいね。
オスプレイ、及び新日、
どう持っていくか、見物。

おりょ!?
スターダムか。
新日か?と思ってたが、
じゃ、それは来週なんだね。
ここでスターダムの横浜大会に向けてなのね。
スターダム詳しくないからアレだけど
この表紙だけで見たら、
「ひめか」が期待大に見える、僕は。
僕の好きなタッパありでデカイ。
この試合見たい気にさせてくれる。

本音を言うと鷹木が勝つかなと
思ってました。
でも、そこはやっぱオスプレイか。
勢いもあるもね。
女性(ビー)にもかましちゃってね。
飯伏との対戦は面白そうな気配。
あと、個人的見解。
血だらけの石川が表紙もアリじゃないの?

そりゃそうだの武藤啓司58才。
清宮24才相手に防衛だ。
それは凄いだろ。
終盤、電池切れとなったが
やはり懐の深さ、引き出しの多さが
若い清宮より断然上。
動けない飛べない武藤の
若い戦い方。
表紙のベルトに口づけ。
武藤だからイイ。

あれ?
飯伏なの?
ジュリアでないの?
うーん、飯伏か・・・・。
ここはジュリアが一番いいと思うが。
つか、負けた方を表紙にするのもおかしいか?
なら、中野たむか・・・・。
いや、やっぱ男気を魅せたジュリアが一番いい。
スターダム増刊号が出たから?
それでもさ、やっぱジュリアでない?
飯伏は、いつでもなれるから、
今週でなくてもいいじゃん。

ほほう。
内藤倒した飯伏でなくデスペか。
次が内藤とだもんで
期待感の現れでしょうか。
でも巻頭は飯伏なのね。
新日と女子ばかりの表紙。
他の団体は、なんかないのかな?

お!
ジュリアか!
なるほど。
3/3スターダム武道館だもんね。
ここは、スターダムの主役を。
巻頭もスターダムでいってるし。
髪切りマッチ、必要かな?
ジュリアのインタビューも分かるけど、僕は否定的。
する必要が感じられない。
武道館というビッグマッチだから、
髪切り前面に出しちゃったけど
今のジュリアには髪切りは不要だと思う。
試合内容で納得させればいいのだから。
その後の「どうのこうの」は不要と考える。

そりゃそうだろの武藤啓司。
ブログでも書いたけどいい試合だった。
ついでにNOAH入団てのも凄いが。
増刊号出たからか?
表紙NOAHだけど巻頭は新日。
うーん、ちと考えちゃうね・・・。
裏表紙が、また凄い。
DDTの秋山がでーん!
乗りにノッテル50超えの
サンドウィッチ雑誌!

お!
ようやく、旬な表紙ですね。
NOAH、武道館だもん、
ここは潮崎だよね。
武藤だとおかしい。
NOAHの武道館だから。
やはり大きな会場だと
こちらもワクワクする。
期待を持たせる表紙で、とても良し!

あらら、また新日か。
武道館に向けてのNOAHでも
いがったんでないか?
そっちよりも
棚橋NEVER奪取の方が
映えるという判断ね。
試合をTV(テレ朝チャンネル)で
やってくれないから
なんとも言えないもなー。
でも、ちゃんと言おう。
棚橋選手、おめでとうございます。

おっ!
今週も女子だ!
巻頭は・・・・、武藤インタビューだった。
でも女子プロ表紙、素晴らしい。
アイスリボンの藤本つかさ!
すいません、アイスリボンどころか
藤本選手の試合も見た事無い。
週プロでは良く出てるので名前は知っている。
女子も団体多過ぎてねー・・・・。
地方じゃ女子プロ見るのも大変・・・。
でも、今は女子プロが
盛り上がってるって事ね!

おっ!。
女子プロか!
巻頭、スターダムか!
新日ばっか続いてたから、新鮮!
スターダム10周年という意味もあるのね。
ただ、スターダム、女子プロの歴史、選手が
あまり分かってないので何も言えない・・・。
だのでBSでスターダム、毎週見てます、はい。
表紙の林下選手、覚えました!

うーん・・・・、
また新日か・・・・。
新日が表紙飾るのは当たり前過ぎるから
他の団体、もっと「お!」って事を
してくれないと。
「うへっ!」と思うような表紙が欲しい。
仙女の橋本敗れて片膝、みたいな。
ダメか、、、な?

そりゃそだよね。
東京ドーム2連戦の主役。
2021年は飯伏が主役?
増刊号出るんだし、
違う団体が表紙でも良かったんでない?
SANADAと面白くなるかな?

新日、東京ドームに向けての3人。
真ん中は内藤、そりゃそうだね。
ここにオカダが居ないのが
2020年のオカダの結果かと。
東京ドームも期待するが
2021年のオカダには
存分に期待したい。

高橋ヒロム vs デル・エスペラード、
いい試合でしたね。
素晴らしかった!
そこで、ヒロムの表紙は予想通り。
ヒロムしかいない。
ヒロムでないと、おかしい。
それ位、いい試合でした。