なんだろ、空しいなー。
仕事で嫌な事が多いなー。
誰もそんな俺には気付かないはなー。
悩んでも答えなんて出ないけど
誰かに言いたい、聞いてほしい。
けど、そんな人もいないしなー。
かみさんに言ったところで・・・だもな。
今は鬱。
うーん、なんかHAPPYにならんなー。
悩み事ばかりだ。
みんな生きてて楽しいのかなー?
そんなんで歩いて帰ってると、
いつも通り過ぎる温泉が。
「あー、寄ってみるか」ふいに寄ってみた。
おじさん多いなー。
俺もジジーだけど、明らかに俺より上の世代。
サウナ、水風呂、外気浴の4SET。
露天風呂つか外があるのがいい。
なかなか良かった。
なんで今まで来なかったんだろう?
温泉、サウナ来てるときだけは悩みも忘れる。
出たらまた思い出すけど。
一生懸命働いてきたけど、何もいいことないなー。
空しさだけが募る。
死にたいわけでないけど、生きたくもない。
今日は存分に感じる。
こういう人に対して、他人はどういう言葉をかけるのか?
「頑張れ」なんて言う奴はシンデホシイ。
【今日の1曲】
中村一義 ~ 叶しみの道

♬
この哀しみをもう、忘れないだろうな。
今日、終わったこの日から、始めりゃいい。
♬
十枚目のアルバムという意のアルバムタイトル。
久々に中村らしい曲がオープニングを飾る。
中村がデビューしたときは鮮烈だった。
ロッキングオンJAPANの山崎も押してた。
1st~3rdはとても好きだった。
天才だと思った。
4th以降は、僕だけなのかもだが
ピンと来なかった。
5th~7thはバンド名義で100Sとなったが
もっとピンと来なくなった。
俺がジジーになったからなのか?
8th~9thはまたソロになったが
これまた・・・・。
今回の10thも買おうか、もうやめようか悩んだが
買ってみた。正解だった。
1曲目が本曲なんだけど、最初に聴いた頃の
中村節です。素晴らしい。
♬
この叶しみをもう、忘れないだろうな。
今日、終わったこの日からさ、始めればいい。
♬
最初は「哀しみ」で最後は「叶しみ」。
音だけ聴いてると分からないもね。
「叶う」を「叶しみ」としてがミソ。
♬
そう、「どうして?」って、この道と
歩けりゃあ、いい。
♬
おじさんは、もう「どうして?」もないよ。
人生諦めてる。
けどどっかに希望を持ってたりする。
生きるって辛いな、と思いながら。