コロナ、北海道は解除じゃない。
通勤もまだ人多し。
帰りも多し。
テレワーク、テレワーク、テレワ・・・・・。
出来ないんだけど、僕の仕事・・・・。
コロナばかりでツマラナイので音楽の話。
この年になると、人ん家に行く事がない。
家族以外の部屋がどうなってるかなんて見れる事がない。
「どうぶつの森」くらいか、見れるの。
(いや、これも家族のだけだ、オンラインしてないから)
高校生の頃は友達ん家行き来するから、そいつのレコード棚見れた。
あーこんなん聴いてんだ。
へーこんなん持ってんだ。
そこで、そいつの音楽の趣向が分かるし、
合う合わないもなんとなく分かる、と。
やっぱりその棚でRainbowとかKISS出てきたら、うっ!ってなるし。
(どういう、うっ!かは察してほしい)
今はCD棚だろうけど、そのCDだって買ってる奴いない。
CD買ってるつったら馬鹿にされるし。
これじゃタワレコやHMVや他CD店は大変だ。
で、その棚を見ることがなくなって非常にツマラナイ。

だから、こういう本読んじゃうのよね。

人のレコード棚を紹介している本(笑)。
僕のような人間には、すんげー面白い。
もうちょっと音楽を深く語れる人、いないかなー。
この齢だと音楽友達もできやしない。
あ、僕死んだあと、このCDどうなるんだろう????
ちゃんといいとこに売ってほしいぃ。
遺族の方、よろしくお願い致します。
【今日の1曲】
Velvet Underground ~ SISTER RAY

私が一番好きなバンド。
全世界、地球上通して。
滅茶苦茶影響受けました。
それの2枚目。
1枚目がNICO参加(バナナジャケで有名ね)だので、
この2枚目が本当のオリジナルメンバーだけの、
そしてオリジナルメンバーの最後のアルバム。
この曲、17分越え。
そして狂暴、凶暴、強暴。
どうやったらこんな曲作れるんだ?
これ売れるなんて思わないよね、本人たちも。
でも表現したかったんだ、これは。
もう語っても語っても語りつくせない。
言葉で言うとノイズ・・・。
いや、違うなー。純粋なノイズではない。
メロディーのあるノイズ。
ノイズ・・・・いや、ぶつかり合いか。
メンバーの血潮の塊が音になって記録されてる。
このイントロが鳴ったら背筋がピン!
ずっと17分、聴き続けなければならない。
超お薦めの曲(超お薦めのアルバムでもある)ではあるが、
音楽探すとか、突き詰めるとか、衝撃得たいとかって人でないと
なんのこっちゃと思うでしょう。
一般では通用しない曲です。
もしこれ読んで興味抱いて、この曲を(このアルバムを)
イイと思えたら、もうあなたはヴェルヴェット好きです。