今の世の中コロナ禍。
パチンコ屋がいろいろ叩かれてますねー。
営業してるから行く人もいるよね。
営業している側より行く人が不思議なのです。
そこまでリスク背負って行かねばならんのか?
あんまリスクと思ってないからか?
僕も昔はパチ屋に通ってました。
大好きでした。金、取られてました。でも好きでした。
が、娘出来てから行ってません。
行ってる時間もないし、娘育てるので精いっぱい。
パチンコ好きなのは分かる。
自分もそうだったから。
でも今行かねばならんとこか?
そこの考え方がきっと違うのね。
3月に某プロレス団体の興行がありました。
僕はリングサイド一番高い席買ってました。
が、北海道で緊急事態宣言一回目が発令された為、
涙を呑んで行くの止めました。
リスクが高い。
ここでもらったら、どんだけ影響がデカイか!
家族、仕事場、どんだけ被害を出すか!
家の周りの影響もある。村八分になるかも!
それ考えると行けなかった。
幸いにここでクラスターとは聞いてないので大丈夫だったんだろう。
でも、行かなくて良かったと思っている。
もらってたらどうしよう?と、すごすのも嫌だから。
僕はやっぱり守らねばならん娘がいる。
娘を病気にさせたくないし、迷惑もかけたくない。
親がもらったら、娘が学校で何言われるか!
なら、やはりリスクのあるとこには、行かない!行けない!
ま、こんなの僕からの勝手な正義だけどね。
パチ屋に行く人はそれはそれで理由があるんでしょう。
でも守る人がいるんであれば、行かないと思うのよね。
医療従事者にも迷惑かけると思ったら行けないよ。
【今日の1曲】
怒髪天 ~ アルコール消毒(仮)<即出しデモ>

♬
緊急事態だ!
アルコール消毒だ!
すぐにジョッキ傾けろ!
身体中の毒、洗い流そう!
♬
これ緊急事態宣言で出したって事でいいですよね?
EPと言えばいいのか?
怒髪天の新譜「明日に向かって漕げ!」の2曲目。
怒髪天、お得意の酒飲みSONG。
デモ一発録りって事だから、正規なヴァージョン作るのかな?
歌詞変わるかな?
このままでいいような気がする。
一発録りっていいよね。
勢いとか空気感が音に出る。
LIVEっぽいし(いやLIVEと同じか)。
先にLIVEヴァージョン聴いてからオリジナル聴くと「あれ?」と思うよね。
今回もデモって事で正規ヴァージョンが「あれ?」って
なんないようにしてほしぃ。
怒髪天もLIVEにいつも行っている。
益子さんはエンターティナー!
あんなにベシャリがきくって凄い。
LIVEでのMCは毎度面白い。
怒髪天もずっとやっててほしい。
こういうバンドがいるから、頑張れる。