なんの呼吸だ?

娘が「鬼滅の刃」の絵を見せて絡んでくる。

娘「これ誰だ?」
父「・・・ジャンボ鶴田」
娘「違うよ、カマドタンジロウ」だよ。

娘「じゃ、これは」
父「ネヅネズコ」
娘「違うよ、カマドネズコだよ、何も知らないんだな」

こんなやりとりが毎日・・・。

娘「じゃ、この人の呼吸は?」
父「は?呼吸?何それ?」
娘「呼吸法だよ、知らないの?」
父「エラ呼吸?」
娘「〇〇の呼吸だよ、何も知らないんだな」
父「・・・・・」

こんなやりとりをするとは、30年前に思わなかった。
僕がガキの頃の「この怪獣なんだ?」と同じだ。
僕「何も知らないんだな」
母「知らないよ」

子供は子供の世界があるもんね。
「鬼滅の刃」全く分かりません。
今現在、兎に角、漫画・映画と凄いのはTVで見る。
そのときそのときで、子供に流行るのあるもんね。
僕はウルトラマン(というか怪獣)が好きだった。

いずれは音楽に興味持って、僕が聴いてるバンドを
聴かせろ、CD貸せとか言ってほしいなー。
なんぼでも教えてやるっちゅーに。

先日も某中古屋に本を売りに行ったときに
中古ギターやらベースが飾ってあるから
「おまえもギターやれや」ったら「嫌だ」って。

ちっ!
興味抱いたらギター選んで買ってやんのに!
まだ早いかな?
今からやっておけば、「あいみょん」みたいに
なるかもだで。


【今日の1曲】
JITTERIN’JINN ~ 夏祭り

JITTERIN’JINN / 夏祭り

今年の夏、娘はこればっか歌ってた。
スイッチの「太鼓の達人」で覚えたのだろう。

リアルタイムでなくても、なんかのタイミングで
昔の曲を覚えるのよね。僕もそうだった。

ただ、ここはちゃんと教えないと。
「これ、ホワイトベリーんなってっけど
本当はジッタリン・ジンだからな」

娘からすれば、どうでもいいんだよね、そんなの。
オリジナルかカヴァーかなんて。

でも、僕としてはちゃんと教えたいと。
子供だから本当はホワイトベリーを聴かせればいいのに、
あえてオリジナルを聴かせる(笑)。

だんだん育ってくとね、自然に
「あ!これカバーだったんだ」と気付くのよね。


昔々、高校の頃か、親父と車乗ってて
甲斐バンドの「THE BIG GIG」かけてたら
「ダイナマイトが150屯」がかかったのね。

甲斐バンド / THE BIG GIG

したっけ親父
「ふーん、おまえ、こういうの好きなの?」と。

ん?
甲斐バンドの事かと思って、聴くよとは答えた。
なんで、そんな事聞くのかなー?と当時思った。

それから数年、この曲は小林旭のカバーだと知った。
「あ、だから、あんとき聞いたのか」
そこで繋がるのが、音楽の面白いとこ。

ちなみに小林旭のオリジナル、めちゃカッコいいです。

小林旭 / アキラ3
シングルのジャケ、見つからなかったから、これで

大好きな曲です。
名曲です。
アレンジも超カッコいい!

小林旭は興味ないけど、
曲は面白いのいっぱいある。

ちなみにこのアルバムの監修は
大瀧詠一!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA