九州の大雨災害、なんの言葉をかけても役にたたない。
遠い北海道から何にもできない。
亡くなった方も多数とニュース。
悲惨な状況ばかり見せつける。
東京、感染者5日連続100人超え。
それでも第2波でないのか?
あまりにも皆に任せっきりしてないか?
北海道、感染者1人。
札幌に至っては3日連続0。
このまま行ってもらいたい。
僕もあなたも移らない移さない。
札幌、小学生くらいの女の子、はねられ死亡。
子供が亡くなるニュースは、本当に胸が詰まる。
亡くなった女の子、痛かったろう。
お父さん、お母さんの事考えると本当につらい。
自分も小学校の娘がいるからなおさら。
あっちこっちでいろんな事が起きてる。
ハッピーなニュースってなんで無いんだろう。
そんな日に仕事帰りにサウナへ行く俺。
仕事が先見えない。
このまま頑張ってもどうなんだろう?
悩んで悩んで悩みっぱなし。
昨日も変な夢を見た。
仕事の人間関係の夢だった。
嫌だった。
いっそ死んだ方が楽なような気がする。
嫌な事にあわなくて済む。
嫌な事を見なくて済む。
でも家帰ったら娘がいた。
死んでられない。
娘が寝てからかみさんと「あつ森」やった。
かみさんの島に行って乱獲してきた。
ちと気が晴れた。
明日も仕事。
行きたくないけど行くは。
【今日の1曲】
King Crimson ~ Epitaph

♬
Confusion will be my epitaph
(混沌こそ我が墓碑銘)
♬
いろんな訳がありますが、僕はこの訳し方が好き。
言わずと知れたキング・クリムゾンの1st。名盤。
クリムゾンは、この1枚さえあれば他は要らない(そんな事はないけど)。
混沌ですよ。
世の中ってずっとこれでしょ。
それを墓碑銘て。
なんだかんだ言っても、やはりGreg LakeのVoが素晴らしいと思う。
アナログA面の最後の曲(最後ったってA面3曲のみ)。
プログレは1曲が長過ぎね。
話飛ぶけど、この曲で一番驚いたのが日本のザ・ピーナッツがカバーしてた事!
YOU TUBEで見つけた時、ぶったまげた。
この曲をピーナッツが!!!
それはそれで素晴らしかったので、ピーナッツのエピタフ探してみよう。
あ、また生きようと思えた。