エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなった。
ショックだ。

僕がガキの頃のギター少年達は
皆エディになりたかったのだ。
ライトハンドでベレレレしたかったのだ。
僕等世代のギター小僧だった現ジジーは
相当ショックだと思う。
あの当時活躍していたアーチストが亡くなるのは
本当に寂しい。ましてや憧れだったしね。
PUNKに走ってからは、速弾きには
目もくれなくなりVan Halenも聴かなくなったけど
1stは聴いてたよ。
本当にショックだ。
こんな僕みたいのが、いっぱい居るんだろうな。
世界中に。
エディ、本当にありがとう。
あなたは、僕にギターを教えてくれた方です。
そして、こんな素晴らしい音楽、ギターを残してくれた。
ゆっくりお休みください。
【今日の1曲】
Van Halen ~ Eruption

邦題は「暗闇の爆撃」。
Van Halenの1st。
ギター小僧は、こぞってこの曲のライトハンドを練習した。
このアルバムが出た頃は、まだ洋楽小僧でも
ギター小僧でもなかったので、リアルタイムでない。
後追いである。

どっちかってーと、リアルタイムは、これかな。
誰でも聴いたことある「ジャンプ」ね。
「ジャンプ」のイントロのキーボード、
Velvet Undergroundの「Sweet Jane」の
ギターイントロをいい感じで引き継いだのかな?
なんて思ったりする。
ライトハンドを教えてくれたのはエディだね。
元祖ライトハンド。
本曲は、もう嵐のようなエディのギターソロの為の曲である。
ライトハンドを世に知らしめた画期的曲。
まさに暗闇から爆撃してる。
後々考えたら、これ速弾きか?と思うが物凄い発明。
ライトハンド、ライトハンドってうるさいな(笑)。
ライトハンドだけでないは、エディは、って言われるな。
そ、速弾きも素晴らしい。
つか、ギターが素晴らしい。
ギター弾きは皆憧れたんだ。
また1st聴いてみよう。