米国、何やってんだ?

コロナ終息の為、
国上げて一致団結
しんきゃならないのに
米国、何やってんだ?

大統領もろくな事言わないね。
この国、毎度こんな事してない?

僕は
その国の人でないし
黒でも白でもないイエロー。
まったく肌の色で
毎度よーやるは。

黒人の方のほうが
いい音楽作ってると思うけどね。
なんであんなに白は
偉そうなんだ?

暴れてる場合でない。
変な髪形のリーダーさん、
もうちょい頭活かしてよ。

髪形も変なら、中身も糞か。

銃撃良し?
軍隊出動?
一国のリーダー、
大国のリーダー、
アフォじゃねーの。

権力者側の横暴は許せん!


【今日の1曲】
Rage Against the Machine ~ KNOW YOUR ENEMY

rage against the machine

今レイジだったら、何唄う?何叫ぶ?
ザック(Vo)に歌ってほしい。
トム・モレロ(G)の変態ギター
鳴らしてほしい。

このバンド
歌詞分からんくても、音で分かる。
怒ってる!

この曲は、まじ超絶ギター。
そいで
「自分の敵は知っている!」
だもんだ。

このジャケも有名過ぎる。
兎に角、今、RAGEが
いてほしかった。

雑草魂

雑草って凄い。
あの生きる力。
見習いたい。

昨日、今日と暑かった。
娘はずっと家にいて、
飽きてる。

ふと外を見ると、雑草。
あー、天気いいし、
娘も外出たいって事で
二人で草むしり。

この草むしり、
無心でできる。
いつまでもできる。

昔、大っ嫌いだったのに
今、年を取り
仕事も辞めたい状況で
仕事行きたくない気持ちだと
無心でむしれる。

この雑草を抜いてると、
ほんと生命力を感じる。

「なんで生えてくるんだ?」
「なんのために生きてるんだ?」

根っこごと、ごそっと取れると
まじで、どんだけ生きたいのよ?
と思う。

こんなとこで生えたって
むしられるだけなのに・・・・。

むしっても生えてくる力、
どこから出てくるんだ?

俺の人生もこんな力があったらなー。
草をむしりながら
一人ブツクサ言って抜いている。

大昔、
近鉄の鈴木啓示が「草魂」とか
言ってたのを思い出す。
この意味のない(いや有るんだろうけど)
生命力は見習いたい。


5/30(土)
娘もかみさんも寝てから
録画してた全日本プロレスを見た。
GAORAね。
サムライTVは入ってないから。

あったりまえのように
無観客。
でも居ようが居まいが、
ちゃんといつものプロレスを
やっている。

特にセミのアジアタッグは
面白かった。
木高・宮本 vs TAJIRI・KAI。
久しぶりにグラウンドな攻防。
懐かしい感じがした。

今、プロレス業界も
興業が出来なくて大変。
配信に活路を見出してる。

これも雑草魂か?
何あってもプロレスは
消えないと思った。

ライブハウスも
今は厳しい状況。
且つライブバンドも
そうだろう。

はよコロナ終わって
生バンド、生プロレスが見たい。
それまで、生き残ってくれ!

で、最後に「むしる」って
漢字で「毟る」なのね。
少ない毛って・・・・・。


【今日の1曲】
村八分 ~ くたびれて

村八分 / 草臥れて

”草”つながりって事で。

このアルバムも20年前、
東京で探したなー。

どこにもなくて、
国立か立川で見つけたはず。

今は再発されてるんだっけ?
村八分BOXにも入ってる。
もちろん持っている。

で、この漢字が読めなくて。
「くさかれて」か?と
思ってた。

村八分の未発表曲集。
今じゃ簡単に聴けるけど
その当時は手に入れないと
聴けなかった。

村八分といえば、これ。

村八分 / ライブ

村八分は、当時このアルバムのみ。
なので草臥れては貴重だった。

今は、いろいろ出まくってるし
再発も売ってるし。
いい時代だなー。

くたびれては、
スローナンバー。
冨士夫のギターもメロもいいけど
チャー坊の歌詞が、またいいのよね。


歩いては 立ち止まり
目を閉じて 振り返る
心にしまった宝は
淋しさばかり

しゃぼん玉とんだ・・・

しゃぼん玉とんだ、屋根までとんだ



定期購読している週刊プロレスが届いた。
開けたら花さんだった。

やはり、悔しい。
いちプロレスファンとして
悔しくて悲しい。

プロレス好きな人間って写真見るだけで
想像を膨らませる事ができる。

実際のファイトを見なくても
華があるなー、
表情がいいなー、
こんな展開だったんだろー、
と感じる事ができる。

今回の週プロで追悼グラビア。
いい写真ばかりだ。
22才。
まだまだまだ、これからの選手。
本当に悔しい。


僕は「自殺」の本を良く読む。
新品本屋、中古本屋で「自殺」を
テーマにした本を見つけたら
すぐ買う事にしている。

自殺に失敗した人。
自殺されてしまった人。
この方達は生きているから
経験を書けるし伝えられる。

でも自殺できてしまった人は
何も書けないね。

自殺しようとする人は
何らかのサインを送っていたと思う。
本当は気付いてほしかったし、
止めてほしかったんでないか?

周りの方々も
気付けなかった、
止められなかったと
深く落ち込んでるかも知れない。


自殺は、やっぱりやめよう。

死にたい事あるよ、ほんと。
死んだほがましってあるよ。
僕も何回も思う。

でも、まだ生きるは。
いつでも死ねると考えたら、
まだ生きられる。

僕は小学校の頃、
プロレスラーになりたかった。
でも小さくてなれないから諦めた。

花さんはプロレスラーになれた。
もっと「生きてる」をリングで
表現してほしかった。
本当に悔しい。

週プロの中の花さんは
とても輝いていた。


【今日の1曲】
The ピーズ ~ シニタイヤツハシネ – born to die

とどめをハデにくれ / Theピーズ

ここでこの曲は合わないかも知れない。
タイトルだけ見たら、そうだろう。

が、ちゃんと聴いてくれれば分かる。
ピーズの名盤、
「とどめをハデにくれ」のLAST。


何べんも思いどおりにいかないばかりで
とうとういい夢もみれなくなったのさ

僕もこんなんです。
なんにもうまくいかない。


ヒマなオイラは後悔する
タラレバと

タラレバばっかの人生。


暮らしを変えるより
夢をかえたいは

ハル(B、Vo)は、癌になっても
復活した。

このアルバム発売時の
ロキノンJAPANで
ハルは「鬱ロック」と言ってた。

やけくそだよ、
でも生きるは!と
僕は解釈している。

実際ハルも生きてるし、
糞な俺も生きてる。

やっぱ生きてて
とっても苦しいけど
しぶとく生きようよ。

三島由紀夫は大人だ。

何言ってんだ?とお思いでしょうが、
本当にそう思ったので。

世の中コロナ禍がやっと終息しそう。
北海道もなんとかなってけばいいが。
映画館もやっとこ上映できるらしい。

札幌で第一波が去った後、
どうしても見たい映画があり、
北海道独自の緊急事態宣言解除後(3月)に
映画館に行った。

もちろんマスクして!
他のお客さんもしてた。
席も離れてた。
10人くらいだった。
なので密ではなかった。

何を見たかというと
「三島由紀夫VS東大全共闘」

これはYOU TUBEでCMあって
すんげ見たいと思ったの。
三島のファンでもないのに。

なんというか
あの当時の空気感を感じたくて。
そのCM見ててもバシバシ伝わってくるし。

僕はあの当時の学生運動、赤軍とかに
とっても興味がある。
あれはなんだったのか?

そこでこの映画のCMだもんで
そりゃ見たいよね。
全共闘って何?

映画を見る前までは、
激しい討論会の様相だと思ってた。
殺伐としてると思っていた。
が、意外に和やか・・・・・。
笑いもある。

結果を言うと・・・面白かった。
ただ討論の内容が、
僕の頭ではチンプンカンプン。

何の話してんだ?
文学者の三島だからか?
東大の頭いい学生だからか?
50年前にこれ?
僕のレベルが低いのか?

ただ一つ言えたのは、
三島はものすごく大人だった、ということ。

語り口が兎に角いい。
激しく言うわけでもなく、
汚い言い回しもなく、
東大全共闘(三島からすると敵)相手に
分かってもらおうとオトナな口調なのよね。

こんとき三島44歳。
いやー凄いは。
文学書く人は言葉一つ一つが綺麗というか
しゃべりがあんなとは・・・。

恐れいりました。
三島の語りを見るだけで
もうOK。
これが自決1年前か・・・・・。

もう1回見てもいいなと思ってたら
「まんだらけ」で本を見つけた。

このタイミングでこういう本見つけちゃうのね。
新品文庫本でも有るみたいだけど、
この年期が入った1969年発行の
この本を買って読んだよ。

映画で分からなかった討論内容が
本をもう一回読むことで
少しだけ何を言ってるか
イメージ出来るようになった。

読んでると、あのシーンだな、
こんなとこあったな、と思い出す。
この本、まんま討論を載せている。

映画にはなかった、
三島の「討論を終えて」がある。
面白い。
また、この文も文学者で大人なのだ。
こんな大人になりたかった・・・。

コロナ禍終息で、また映画館で上映されるみたいだ。
少しでも興味がある人は見てもらいたい。

で僕は、三島を分かりたくて
だいーーぶ前に「仮面の告白」を読んだ。
うーん、文学だからか分からなかった。
やはり僕のレベルが低いのか・・・・・。


【今日の1曲】
頭脳警察 ~
セクトブギウギ

アナログ盤

1971年
成田空港闘争時の三里塚祭(闘争LIVE)。
この中の頭脳警察が聴きたくて聴きたくて。
東京に仕事行ってた20年前、探しまくった。

この曲は頭脳警察の
どの盤にも入っていない(はず)。

アコギとパッカーションで
軽快に「ゲバ棒」とか「赤ヘル」とか
出てくるのよね。いい曲。

東京でEVIDENCE盤見つけたとき、
嬉しかったなー。

幻野 EVIDENCE(CD)

これは曲だけを抽出したもの。
盆踊りと討論は入ってない。


その何年か後にCDでちゃんとした
正規盤が再発された。

幻野(再発盤)

これも嬉しかったなー。
なんせDVD付ですぜ!
その当時の動く頭脳警察が見れるなんて!

三島も全共闘も三里塚も頭脳警察も
あの当時の空気感がいいのよね。

木村花のファイトを見たかった。

僕はプロレスファンである。
19年ぶりにプロレスを見始めた
プロレス浦島太郎である。

仕事、人間関係、自分の糞な性格、
嫌な事いっぱいある。
毎日毎日、必死に生きる意味が
分からなくなる事はショッチュウ。
死にたい、と思う事・・・いつも。

でも娘育てて、
好きな音楽聴けて、
好きな本読めて、
好きなプロレス見られるから、
まだ生きてられる。

僕は「木村花」を知らない。
週刊プロレスで名前と写真は見た。
でも顔をハッキリと覚えていない。

スターダムという団体を知らない。
というか現在の女子プロ団体を知らない。
男性プロレスラーでさえ、まだ知らないのに
女子までまだ見れてない。

スターダムはBSで放送している。
毎週録画してる。
が、まだ見てない。
これじゃプロレスファンでないな。

そんな5/23に入ってきたニュース。
いろんな著名人が、いろいろ出してる。
何も知らない僕が、
いろいろ書くのはどうか?

死因を正式に発表してないけど
その若さで、急にで、いろいろ自分であげてて・・・。
メモもあったとかで・・・。

本当の原因なんて本人にしか分からない。
ただSNSでの誹謗中傷が原因の一つなら
それは許せない。
それは人殺しと同じなんじゃねーか?

僕は昭和プロレス旧全日派(馬場派)。
プロレスファンとしては古い。
昭和の名選手が亡くなる度に泣けてくる。

ただ晩年のプロレスラーは、身体がガッタガタでも
動けなくても病気でも”自殺”だけはしなかった。
(と思う。した方もいるかもしれんが)
(レスラー以外のプロレス関係者はいる)

木村花さん、あなたの生のファイトを見たかった。
やはりプロレスファンとして、書かずにいれなかった。
ご冥福をお祈りします。


【今日の1曲】
eastern youth ~ 矯正視力〇・六
(シングルバージョン)


何回だってやり直す
悲しみなんて川に捨てる
本当は内ポケットに仕舞ったままだ
仕様が無いから連れて歩く

イースタンの名曲。
アルバムバージョンでなく
シングルバージョンで聴いてほしい。
沁みる。


携帯電話を破壊して
漸く世界と繋がった

今のスマフォ、SNS時代に
ぐっと来ませんか?
このシングル出た当時は
スマフォは微妙だが、
SNSは普及してなかった。


何回だってやり直す
何回だってやり直すんだ

木村花さんは、
もうやり直したくても
やり直せない。
それ考えると切ない。
泣けてくる。

またリングに立って
プロレスしてくれないか。

北都プロレスを応援します。

土曜日はプロレスについて書く。
と決めたので書く。

2020年3月に北都プロレス、札幌大会が
行われる予定でした。
が、クソコロナのおかげで中止となりました。
僕はがっかりしました。

仕事で嫌な事が続いた事もあり、
プロレスから元気、生き続ける勇気を
もらいたかった。

で、チケは買っていたのだが中止となったので
じゃ払い戻しかな、と。
チケ買ったチケ屋さんにTELしたら
「主催者に連絡願います」と。

ほほー、なのでTEL番号教えてもらいかけました。
携帯だなー、これ。
かけても出ない。
あー、お忙しいんだろうな。
なんせ大会中止で、いろいろやってるだろうし。

したら、すぐ電話が鳴った。
電話の方「先ほど電話しましたか?」
俺「はい、しました」
電話の方「払い戻しの件でしょうか?」
俺「そうです」
電話の方「今、東京にいるので、また電話します。
そのときに会って払い戻しします」
俺「わかりました」

この電話の方がクレイン中条さんだった。
北都プロレス代表。

会うって・・・・・・。
払い戻しの方、いっぱいいるだろに。
一人一人にそんな対応するのかな????

俺、本音を言うと、電話来ないだろうと思ってた。
チケも3000円と格安だったから、
北都プロレスに寄付でいいやと思ってた。

その1週間か2週間後、仕事中にスマフォ鳴る。
なんだ?なんだ?と出たら、中条さん。
おーーーー。

「払い戻しも出来ますが、
8月に札幌大会、予定していますので
その時に今持ってるチケ使えるようにします。
どうですか?」との打診。

俺「それでいいです、じゃ8月に」
中条さん「受付で分からなくなってたら呼んでください」
俺「分かりましたー」

という事で8月にと思ってたら、これもコロナで中止。
でもいい、気長に待とう。
チケ持ってよう。
俺は兎に角、わざわざちゃんと電話をくれた
中条さんに感激したのだ!

今じゃコロナで、人を信じる事が難しい世の中なのに
中条さんは電話をくれた。それだけでいい。
他の方々にもそういう泥臭い対応したんだと思う。
もう中条さんの気持ちだけでお腹いっぱい。

そいでまた日が経って、今度は週プロ。
わ!中条さん、でかでかと出てる。
タイトルも「ジジイのイジ」!
北都プロレスがこんなに特集されるなんて、すげー。
クレイン中条、凄過ぎる!

中条さんには、感動しっぱなし。
好きだけでは、団体なんて運営出来ないよ、ほんと。
次回の北都プロレス、札幌大会
超楽しみにしてます。

中条さん!期待しています!
そして、また小仲=ペールワン、呼んでください!


【今日の1曲】
The Clash ~ Capital Radio One

北都で思いつく曲を無理やり(笑)。
北都を英語で言うとNorth Capital。
へー、都ってCapitalなんだ。
でCapital Radio。安易。
Capital Radioはラジオ局という意味みたい。

この曲もオリジナルアルバム未収録。
田舎者のClash好きは、
この曲の存在さえ知らなかった。

初めて聴いたのは、海賊盤だったと思う。
音も相当悪い。
しかし知らない曲で且つイイ!
興奮!(だって知らなかったんだから)

めちゃPOP。
ポールのBASSが、またいいんだ!
いい味!

その後、アナログ盤しか持ってない
田舎者は札幌に出てClash聴きたさに
買ったBest盤でやっとこまともに聴けた。

The Story OF THE CLASH/The Clash

で、この曲の前にインタビュー入ってんのよね。
英語分かりません。
これ限定シングル企画物だった。
そのインタビュー、BEST盤にのせなくても
いがったのに。

ついでに言うとこのBEST盤、
Volume1なのよね。
Volume2は、いつ出るんだ?(笑)。

配信音楽に馴染めません。

「乗り越えよう」とCM(北海道ローカルね)が流れる。
そん中でいろいろ北海道にまつわる有名な方々が
「乗り越えよう」言ってる。

そん中に怒髪天のVo益子さんがいた。
北海道の顔になったんだなー。
ずっとバンド続けていくと、こうなるのか。

で怒髪天、新譜出したが配信オンリーなのよね。
ついこの前デモCD出したのに、本チャンは配信かー。

チャリーズ・エンジェル/怒髪天

どうしても馴染めない。
配信で音楽を買った事がない。
僕はどうしても媒体で欲しいのだ。
ある意味、コレクターなのかな。

配信て買った気しない。
手元に無いから。
だから、配信限定というのは買わない。

田舎に住んでれば配信のほうがすぐ聴けるね。
都会でもいちいちCD屋さんに行かなくてもいいもね。
配信て便利だね。
でも、嫌なんだー。

札幌のThe Boys&Girsの新譜、発売延期した。

コロナ禍で延期。
もう枚数作ってたからだと思うけど、
ちゃんと媒体で出すのは素敵。
配信もやってた。
怒髪天も配信とCD媒体で売ってほしかった。

配信が悪いってわけでないよ。
もう、こういう時代だから
時代にあった売り方があるんだよね。
音楽も本も。

でも僕は時代遅れでいい。
レコード、CD、本という昔ながらの
買い方でいく。

こんな古い人間がいるのよ。


【今日の1曲】
ヒルビリー・バップス ~ 夢見る頃を過ぎても

僕は30年以上、勘違いをしていた。
この曲、永瀬正敏がオリジナルだと思ってた。

したっけなんと、ヒルビリーがオリジナルだったとは!
全く知らなかった・・・・。
全然音楽ファンでないじゃん。

ヒルビリーは当時聴いてなかった。
バンド名だけは知ってたような。
どっちかってーとVo宮城が亡くなってから
覚えたような。

宮城が亡くなった事で、不謹慎ではあるが
聴いてみたいとずっと思ってた。
で、タワー限定で再発をレココレで知った。
そこの文で、え!!!!!でした、はい。

やっとこさ、この3枚目ミニアルバムで
ヒルビリーを初聴。
RC(清志郎)とも縁があってか、
めちゃトランジスタ・ラジオみたいな曲も。

この夢見るは、俺ら世代では
永瀬のカクテルバーCMで覚えてると思う。
「愛だろ、愛」

For The Boys・・・/永瀬正敏

この3枚目を聴いてて思ったのは、やっぱり「宮城、なんで?」
これ出してから、すぐに・・・・・・。

俺も死にたい事いつもだけど
なんとか生きてます。
まだ聴いてない曲、読んでない本、
いっぱいあると思ってるから。

1枚目と2枚目も買ったから、これから聴いてみよう。

尿管結石3/3(俺は体の中で石を作る男)

手術当日、朝から食うなってさ。
レントゲンとって「流れてないねー」
「じゃ、午後4:00から」。

まず全身麻酔が怖い。
俺、大病なんてした事ないから
麻酔ってどんなん?
麻酔なんて歯医者でしかしたことない。

渡辺淳一の作品に麻酔から覚まさないという
小説あったような、ないような。
目覚めなかったらどうしよう・・・・・。
そんな事しかでてこない。

いざ本番。
そんなすぐ寝ないだろう、と思ってたら
すぐ落ちた。麻酔すげー。
起きたら、もう病室に運ばれてた。

こっから12時間横になったまま。
意識があるぶん、動けなくて辛い。
なんせポコチンに管。
尿は自動で対外タンクへ行ってるようだ。

管は尿道口から膀胱に入ってるんだろう。
ちょっと腰ずらすと、痛い。
横になったままジッとしてるのが一番。

朝から食ってない。
急に食ったらダメとの事で、
20:00頃だったか、おにぎり1個とお茶。
おにぎりがめっちゃ美味しかった(泣けた)。

辛い、寝れない。
看護師の方が夜中とか来てくれる。
寝れない、と言ったわりには寝たらしい。

朝7:00前だったか、
看護師の方が着てポコチンから管を取ってくれた。
俺「ぐほっ」
ちょい痛い。
激痛に比べれば屁。

が本当に痛いのは排尿。
オシッコ出すとき、尿道がめっちゃくちゃ痛い。
普通に出せない。
コントロールして、ゆっくり出してかないと
もう電気が走る程の痛さ。

オシッコすんの、すげー怖かった。
1日たてば、だいぶ良くなったが、2、3日怖かった。

それとずっと血尿出っぱなし。
面白い位に真っ赤っ赤。
これは当分続いた。

先生「腎臓と膀胱の間の尿管に管(チューブ)入れてるから」
(この管をステントと呼ぶ)
先生「1か月後に取りましょう」
俺「え?また手術ですか?」
先生「いや、取るだけだから、麻酔なし。大丈夫」
俺「・・・・・」

この1か月、ずっと血尿出っぱなし。
これ普通なのかな????

でステント取る日。
下半身丸出しで、妊婦が出産するときのような椅子、
あのM字開脚になる椅子に座らされる。
俺からは見えないように、いちもつをいじられる。

麻酔無し、何やら尿道口から入れている・・・。
痛くない・・・わけない。
看護師から「はい、口で大きく息吸ってー」
俺「はーふーはーふー」、出産か!

先生「うーん、血でステント見えないなー」
「ちょっと吸って」と看護師に言ってる。
なんだ?血尿吸ってんのか?
兎に角、膀胱内をいじくり回されてるのは分かる。
俺の心の中「はよやって・・・・・」

何分経ったろう?
5分位だったと思うが、長く感じた。
先生「はい、取れた、はい、これね」
見せてもらった。
あー、ほんとにただのチューブだ・・・・・。
意外な事にちょっと緑色だった・・・・。

後日、レントゲンで石無しを確認。
やっと激痛からおさらば出来た。
が、
先生「まだ腎臓に3つ石あるねー、これ、ここ、ここ」
俺「え、どうせばいいんですか?」
先生「自然に流れればいいけどねー」
「また、半年後に来てください」
「痛くなったら、すぐ来て」
俺「・・・・・」

半年後、相変わらず腎臓に3つの石。
今度は1年後だそうだ。

【今日の1曲】
真心ブラザーズ ~ STONE

真心の最高傑作といえば、これ。
問答無用。
4枚目までは、フォーク路線風だったが、
このアルバムでとんでもなくROCKしてる。
Rage Against The Machineとかレッチリとか
意識したのか?

でSTONE。
尿管結石の歌。
俺の心情をここまで表現した歌はない。
世の尿管結石者は、この曲で涙する。

まじで歌詞だけ読むのでなく、
曲を聴いて歌詞に耳を傾けてもらいたい。
このアルバム、歌詞カードが入っていない。
自分の耳で感じてほしい、という事。

この歌詞にある通り、僕は進化をとげたのだ。
体の中で石を作ったのだ。
どうだ、すげーだろ!
そして、まだまだ石を作って進化中!

尿管結石2/3(ザ・ストーン尿ゼズ)

泌尿器科に入院となりました。
こういう時に限って携帯、年末に壊れてて持ってない。
何年も使ったガラケー、電源入らなくなってもうた。
なぜ、このタミング?。

で痛みは全く無くなったからいいけど
かみさんに連絡が・・・・・。
そっから毎度10円持って、ナースステーションへ。
今時、携帯(つかスマフォ)持ってないって・・・。

かみさんもかみさんで、病院から今すぐ来てくださいっての
断ったしね。ま、運ばれた病院が俺ん家から遠いとこだったし、
正月だし、娘いるし。

てなわけで、急に入院。
でも、もうなんともないのよ、私。
いやいや入院て。寝れねっての。

で翌日は会社。
ナースステから会社に電話。
俺「すいません、今、入院しております」
上司「は?」
昨日からの事を一から説明。

朝一レントゲン。
先生「まだ尿管に石詰まってます。これね」
俺「ほんとだ、へー」
先生「じゃ、今日、手術します」
俺「へ?」

体外衝撃波結石破砕術(ESWL:extracorporeal shock wave lithotripsy)

手術といっても身体開いてとか、器具突っ込むとかでなくて
体の外から衝撃波を与えて石を破砕するとの事。
聞いてても良く分からんかったが、午後から決行する、と。

いざ破砕!
どんなもんかと思ったら、兎に角、右横腹にスネアドラムのような音。
バン、バン、バン、バン・・・・・。
何発当てたんだっけ?

300発だったか?
3000発だったか?
そんなに痛いもんではない。
右横腹にパシパシ来るって感じ。
石詰まったときを思えば、楽勝。

何発以上だと体に負担という事でMAX近くまで発射!
終わったけど、さてどうなってるか?

翌日朝、レントゲン。
石は割れただけで、まだ尿管にヒッカカッテル・・・・。

俺「え?これは?」
先生「後は自然に流れるの待ちましょう」
俺「流れるんですか?また詰まったりは?」
先生「水いっぱい飲んでください。」
俺「痛くなったら?」
先生「座薬入れてください」
俺「・・・・・」

こうして無事に2泊3日で退院。
石は尿管に残ったままだが。
怖い。
またあの激痛が来たら・・・。

と心配してたら2日後、出社前に激痛。
座薬投入。30分後生き返る。
その1週間後、出社最中に激痛。
会社の冷蔵庫に置いておいた座薬を注入。
30分後生き返る。
座薬すげー。

その後激痛は来ることがなかったが
毎度のレントゲンでも石は流れずに
尿管にとどまっている。
先生「流れないねー」
いやいや俺、毎日激痛がいつ来るかと怖いんだけど。

運ばれてから3か月、ついに
先生「手術しよ」
今度は、本当の尿道から突っ込んでの石出し。

ひえーーーー、怖いーーー。
全身麻酔!
なんじゃそりゃー!
かくして2週間後、またも2泊3日で手術となった。

【今日の1曲】
The Stone Roses ~ Made Of Stone

1989年、僕は邦楽ばっかで洋楽全く聴いてなかった。
このアルバムもOasisで洋楽聴くの復活してから
後追いで聴いた。

なんかいろんなミュージシャンが、このアルバム誉めてたし。
Air(つーかBAKU)の車谷も、この1枚であげてたの、
なんかで読んだぞ(違ったらすいません)。

で聴いたら、
いいねーーーー、このアルバム。
素晴らしい。
ローゼズいなかったら、オアシスもいなかったんでは?
というのも間違いではない。

リアルタイムで聴きたかったなー。
いい曲ばっかだけど、あえてでMade Of Stone。
石でできてるってが?

尿管結石1/3(ザ・尿リング ストーンズ)

あなたは尿管結石になった事があるだろうか?
僕はある。

忘れもしない、2年前のお正月の夜19:00。
急に右横腹を激痛が襲う。
「うーーーーーーー」しゃべれない。

のたうちまわる私。
床をかきむしる私。
娘が引いているのが分かる。
そりゃそうだろう。
急に父親がもがき苦しんでるんだから。

これはどうにもならない。
「し、しぐーーーー」
かみさんが「救急車呼ぶか?」
救急車は呼びたくない。
家の周りで注目されるのは嫌だ。
(なぜかここだけ、激痛なのに変なプライド)

しょうがない。
激痛なのに車に乗って夜間救急病院へ一人で向かった。
(かみさんは娘がいるから、家待機)

よく、これで運転してるな。
激痛なのに慎重に運転。
気分は『敵のアジトから車で逃げだす撃たれた刑事』
信号待ちも当然します。
右横腹押さえながら・・・・。

あー、もうダメだー。
途中に〇〇総合病院発見。
車を正面玄関に置いて、守衛さんとこへ。
「ずいまぜん、腹痛いんです、なんとかしてくれませんか」

こっから「は?」の連続。
俺、のたうちまわってるんだよ。
なのに守衛、「今日やってないんだよね」
オマヘ、今俺を見てるか?
どうなってる?

「じゃ、看護師さん呼んでみるから」
あったりめーだろ!
看護師来た。助かった!
が看護師。
「今日やってないし、急患扱ってないんだよね」
オマヘ、今何見てる?
のたうちまわってるよね、俺。

俺「じゃ、救急車呼んでくれ」
なんで病院に救急車呼ぶんじゃ????
アフォか!
そしたら看護師「私ら救急車呼べないの、自分でやって」
は?は?は?

どうも病院関係者は救急車を呼べない、らしい。
(よう知らんけど、そんな事を看護師言ってた)
が、こんなとき、そんな事言ってる場合?

俺は激痛の中、財布から10円を取り出し、
守衛の前にある公衆電話で119番を押した。
「ず、ずいまぜん、〇〇総合病院まで救急車をお願いします」

病人が病院に救急車を呼ぶ。
どんな世の中だよ!
で、またこれがすぐ来ない。
待合室のベンチで、息も絶え絶えで激痛に耐える俺。

やっと来た。
病院で救急車に乗せられる俺。
救急隊員「どう痛い?」
説明したが、どこに向かうべきか迷う隊員。
どこでもいいから激痛を止めてくれーーーー。

俺「昔、尿管結石やった事あります・・・・」
隊員「あ、そう、じゃ泌尿器科に向かいます」
また、こっから延々救急車内。
俺「頼むから殺してくれ・・・・」

車内、長かった。
30分くらいに思えた。
やっと本当に扱ってくれる病院に到着。
すぐさま、エコーで確認し注射と座薬を注入。

「はれ?」
痛みが引いていく。
「あ、治った」
痛み、全くなし。
「あー痛み無くなりましたので帰ります」
先生「いや入院です」

今日の1曲
The Rolling Stones ~ Salt Of The Earth

まタイトルにもしましたので、転石を。

5年位前まで、ストーンズの良さが分からなかった。
ベスト盤しか聴いてなかったのもあるが、それでも
これから聴こうという気にならなかった。

が、これじゃまずい、オリジナルアルバムを
聴いてもいないで好き嫌いを判断しちゃダメと思って
一気に買った。
そん時タイミング良く1枚1500円で旧譜再発が
あったから。

中山康樹さんの本も大いに参考となった。

ローリング・ストーンズを聴け/中山康樹

で1st(もちイギリス盤ね、アメリカ盤は要らない)から
STEEL WHEELSまで、毎日毎日入れ替わりでストーンズを
聴きまくった。(1st、2ndは1500円再発に含まれてません)

すいません、私が間違っておりました。
ストーンズは凄い。偉大。
これから聴く人もベスト盤で終えないで
ちゃんとオリジナル盤を聴いたほうがいいです。

で、この曲。
ベガバン(アルバム BEGGERS BANQUETの略)の
LASTを飾る曲。
エンディングのピアノがいいんだ。
キースの鼻つまったようなVoがいいんだ。

僕はストーンズを勘違いしてた。
ろっけんろーる!ばかりのバンドと思っていた。
オリジナルをちゃんと聴けば分かる。

ろっけんろーるな曲、全体の半分?
どちらかってーと、この曲のようなミディアムな
ナンバーのほうが多いような気もする。
で、各アルバムのLAST曲がなかなかイイ!
ちゃんと〆てくれるもの。

Bob Dylanもそうだったけど、
すぐ判断しちゃダメだ、音楽って。
後で聴いて良いと思えるの多数です。